![]() Q:インナーセルフが見えなくて、お知らせ、導きがどうして解るの? インナーセルフは、日常生活の中で、 色々な形をとってサインを送っています。 感覚型・・・肉体で感じる。 お腹の辺りが引っ張られるとか、内側がモゾモゾする感覚で知らせる、 ぼーっとしていると勝手に体を動かされる、 何気なく手に取る、見て欲しい方向に向かされるなど。 視覚的に目に付いたり、目に飛び込んでくる時は彼らのサインのことが多いです。 聴覚型・・・声が聞こえる。 内側から聞こえる言葉のほか、内側で繰り返すフレーズ、ふと聞こえてくる歌の歌詞、 違うシチュエーションで何度もくりかえし耳にする言葉。 視覚型・・・姿が見える。 幻みたいな姿が見える。その幻がボディーランゲージで伝える。 「大丈夫」とか「良い方向」とか言うときはニコニコして頷く。 ダメな時は、イマイチな顔をしたり首を振ってNOを示す。 直感型・・・「ふと・・・」「何となく」「繰り返し頭に浮かぶ」「やたらに目に付く」「やたらに耳にする」など。 これらもインナーセルフのお知らせです。 見えても見えなくても、これらの方法の混合で知らせてきます。 彼らは私たちが、より良く幸せになることに関しては諦めることを知らず、 あらゆる方法で、しつこくしつこく語りかけてきてくれるようです。 >>>インナーセルフ編 トップへ >>>Q&Aトップへ |